令和2年7月22日付 報連相

本年は、例年より梅雨明けが長引き、加えてコロナ禍によりご不自由な中で大暑を迎えました。それにもめげず会員の皆様にはますますご清栄のことと存じ上げます。

平素は、西防火協力会にご支援ご協力を賜り誠にありがとうございます。

初めての紙面による総会におきましては、7割以上の皆様からご返信を頂き、その全員が本年の予算及び事業計画にご賛同頂いたことに事務局として心よりお礼申し上げます。

年中行事については、消防署当局とも調整を図っているところでありますが、何ぶんにもコロナによる自粛、三密を避けての行事となりますと人・場所が限られ、その内容も十分なものにならずにいるのが現状であります。

そこで、このホームページを開設に係るご意見を求めましたところ、大勢の皆様からご返事をいただき重ねてお礼申し上げます。

事務局長就任当初から、「支出を押さえたうえで、会員の皆様にできるだけいろいろな情報を発信し、見て頂きたい、知って頂きたい」との思いがあります。

皆様とのコミュニケーションの手段を費用対効果で考えると一番の方法は、ホームページであり、Eメールであると思っています。次にFAXや電話、その次に文書による郵便や手渡しであると思っています。そこで、機会ある度にお伺いいたしましたところ、現在メールアドレスは188件、FAXは329件、URLとのリンクは291件のご協力をいただいています。

個人情報としてのメールアドレスにつきましては、事務に係る連絡以外では使用いたしません。その保管も事務局にかかるパソコンとバックアップデーター内のみとしています。この点につきましても、皆様のアドバイスをいただきながら、より良い方向につなげていきたいと思いますのでご支援ご協力のほどよろしくお願いいたします。

今年も10月には、「西防火協力会だより第12号」を発刊する予定です。また、来年のカレンダーを例年とひと味違う観点から作成していきたいと考えているところです。これら情報の発信にあたっても、皆様のご意見、ご感想が創作の活力になります。「我が社の防火」やコメントなど会員の皆様参加のもと発展させていきたいと思いますので、ご意見、お力添えをよろしくお願いいたします。

そして、できることなら、このホームページを皆様のパソコンの「お気に入りバー」に入れておいていただき、時々は更新内容などに目を通して頂ければと願うところであります。

お願いばかりの文章となってしまい申し訳ございません。コロナが収束し、皆様と元気に談笑できることを心より願うばかりです。どうかお体をご自愛して頂き、お仕事がますますご隆盛であることを祈念いたしましてホームページ公開の挨拶とさせて頂きます。

令和2年7月22日

東大阪市西防火協力会 事務局長 川口力三